【台北・松山】漢方薬局が併設しているカフェ「一滴滴EDD」の漢方スイーツやドリンクがオシャレ

台湾で留学しているまほです。今回は台湾でオススメの漢方スイーツや漢方ドリンクが楽しめるお店をご紹介します✨

どんなお店?

場所:中山国中駅から徒歩10分ほどのところ。住所【台北市復興北路427巷20號】

営業時間:月曜~土曜 10:00~19:00 【一滴滴 EDD 】

【一滴滴 EDD 】

一滴滴 EDD HP

https://www.edd.tw/?fbclid=IwAR0il10XJZ71d958kWEOOmbSQkX4hjqQkW3gKhJmbQxxlr6wDN2FNEnJA_c

場所:中山国中駅から徒歩10分ほどのところ。住所【台北市復興北路427巷20號】

営業時間:月曜~土曜 10:00~19:00 【一滴滴 EDD 】

店内は台湾の漢方薬局同様、生薬がずらりと並べれています。

生薬や薬膳食材を購入することも可能。

一見するとカフェがあるのは分かりにくい。漢方薬局の一角にカフェがあります。

1986年に創立し、以来30年以上漢方薬局を営む【信源蔘藥行】

漢方や中医学業界の衰退を感じた二代目店主が独創的なスイーツを作り出しカフェを開いたのが【一滴滴 EDD 】 というカフェです。

漢方薬局 の【信源蔘藥行】とカフェの 【一滴滴 EDD 】 が併設している形でひっそりとカフェがあります。

台湾の漢方を西洋のデザートと融合させた店主のアイデアに溢れるスイーツやドリンクを味わえます。

また、厳選された天然の食材を使い厳しく検査した上で安全性に問題ないものを使用しているんだとか。

スイーツやドリンクはウーバーイーツでの配達可能、HPから購入もできます

オシャレな漢方スイーツに漢方ドリンクをご紹介

メニュー

こちらがメニュー。ケーキに漢方茶、花茶、美肌ジュースなど豊富なメニューです

メニューを紹介してもらいました

メニューの見本

私がお店に行ったら「日本人なの?!どうして私たちのお店知ってるの?」と驚かれ、いろいろ教えていただきました♪

とっても優しくて面白い店主です、皆様も是非お話してみてください

黒いロールケーキは杜仲、芝麻、竹炭などを入れた滋養強壮などに優れたケーキ

白いロールケーキはクチナシやクコの実のロールケーキです

4種類のティラミスは春、夏、秋、冬をイメージしたもの

季節の養生に良い生薬を入れています、花などの香りも楽しめます

開けて見せてくれました。

春:金木犀と包種茶

夏:玫瑰花と洛神花

秋:決明子と百合根

冬:枸杞とチョコレート

美肌にオススメのジュースは2種類

紅棗、桃膠、雪燕、枸杞、桂圓、粉光蔘などの生薬の入ったドリンクと

チアシードやスノースワローの入ったドリンク

入浴剤やお茶の販売もあります

さっそくお茶しました

私が頼んだのはこちら

ひっそりとあるカフェのなので席は外にあるここだけ、ここでゆっくりします

美肌のドリンクを試飲させてもらいましたがスッキリとしてとても美味しいですよ

でもこの日は寒かったので漢方ドリンクにしました!

粉光という人参入り漢方ドリンクとクチナシとクコの実のロールケーキに

ロールケーキは甘さ控えめで、生地はフワフワ!軽く食べられてとっても美味しいです!

漢方ドリンクは体が温まります!気を補えて元気になれそうなドリンクです

[熱いから気をつけてね!」と日本語で店主が持って来てくれて笑っちゃいました🤣優しくて漢方ドリンクの効能を教えてくれて楽しかった!店主の漢方に対する愛と接客に感動しました。

帰りにティラミスもお持ち帰りしました♪

真ん中のお花がかわいい🌸食べる時に花の香りがふわっと香ります

漢方や薬膳、中医学が好きな人も詳しくない人も楽しめる!

漢方や薬膳、中医学ってなんだか古臭いイメージ。苦いんでしょ?なんて言われることも

でも最近はこういった美味しくて見た目も美しく洗練されたスイーツやドリンクも豊富です✨

【一滴滴EDD】はひっそりとしていて一見カフェには見えないですがスイーツやドリンクはとっても美味しくて効能を見て選んだりするのも楽しいです。

台湾に訪れた際は是非お立ち寄りください♪

また台湾の薬膳情報を更新していきます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。