2021年8月

薬膳
スーパーやコンビニで買える!健康に良い薬膳おかしを紹介します

お菓子を食べるのはなんだか罪悪感がある😭こういう人は多いですね 結論から言うとちゃんと選べば「お菓子を食べること」はお勧めです! 小腹がすいてなにか食べたくなる気持ちはとても分かります。こんなときに我慢し […]

続きを読む
薬膳
美肌に良い薬膳食材5選!肌荒れや肌の老化に悩んでる方は必見

美容におすすめの薬膳食材5選 [ふきだし set="考える2"]最近は美容に力を入れたいんだよね。身体は食べ物で出来ているって言うし、食べ物で内側から綺麗になりたいな~![/ふきだし] [ふきだし set="まほ1"]身 […]

続きを読む
栄養
食べて紫外線を予防する!日焼け止め効果のある食べ物

美しい肌を保つことは女性の永遠の願いですね。 肌荒れや年齢と共に増えるシミやしわは大きな悩みとなります。 そんな肌荒れ、肌老化の80%以上が実は紫外線によるものだと言われています! 紫外線によるダメージを最小限にすること […]

続きを読む
ベジ薬膳
ベジ薬膳!豚肉とトマトの卵炒め

豚肉とトマトの卵炒め 夏バテ予防にはこれ!な一品✨ トマトは清熱作用があり火照った夏の体を冷ましてくれる 抗酸化作用が強いから日焼けによる肌荒れにも○ 豚肉は肉類の中でもビタミンBが豊富だから疲労回復に! […]

続きを読む
ベジ薬膳
ベジ薬膳!ゴーヤの肉詰めピカタ

ゴーヤの肉詰めピカタ ゴーヤは体の熱を冷ましてすっきりさせる食材 老廃物の排出も促してくれます😊 ゴーヤに含まれるモモデルシンは胃粘膜を保護して胃の働きを助けます 夏バテ予防には気も補いたい 卵とひき肉で […]

続きを読む
ベジ薬膳
ベジ薬膳!おかか焼きピーマン

おかか焼きピーマン ピーマンは種とワタに栄養が豊富!丸ごと食べようね〜 種とワタにピラジンという血行促進成分が豊富だよ👍ピーマンは薬膳では除煩作用があるから夏のイライラや気持ちの高ぶりに効果的 焼きピ […]

続きを読む
ベジ薬膳
ベジ薬膳!トマトロールキャベツ

トマトロールキャベツ 電子レンジ料理で簡単に作れるレシピ! キャベツは胃腸を整えるだけでなく 紫外線予防に効果的なビタミンC 余分な水分を排出するカリウム も豊富 トマトのリコピンはキャベツのビタミンUと同じく胃粘膜を修 […]

続きを読む
ベジ薬膳
ベジ薬膳!ピリ辛無限キュウリ

ピリ辛無限キュウリ 夏の潤い補給にキュウリ キュウリは90%以上水分でできてるから暑さで消耗した津液を補うのにピッタリ✨夏バテ解消にも キュウリは冷やす性質があるから、ピリ辛にして胃腸を温めながら食べると良 […]

続きを読む
ベジ薬膳
ベジ薬膳!キュウリの冷製スープ

キュウリの冷製スープ キュウリの青臭さ無し! お肌潤い食材キュウリ×肌のたるみ予防じゃがいも 夏の美肌スープです✨ 夏バテによる疲労や胃腸が弱ってるときにもおすすめ〜 冷やしてさっぱりだから食べや […]

続きを読む
ベジ薬膳
ベジ薬膳!血のトラブルに!サバ缶とトマトの煮込み

血のトラブルに!サバ缶とトマトの煮込み サバ×トマトは血をサラサラにしたり血流を良くする組み合わせ 高血圧、動脈硬化など血管疾患にオススメ! サバ→補血、活血で血を増やしながら流す トマト→血の熱を取り除く カリウム、リ […]

続きを読む
アジアンレシピ
ベジ薬膳!茄子ルーローハン

茄子ルーローハン 台湾料理、ルーローハンをなすたっぷりに♡ ルーローハンってタレが美味しいんですよね!なすはこのタレを吸収してウマウマになるからオススメ♡ なすの効能 血の巡りを良くする 余分な湿を取り除き浮腫み解消 胃 […]

続きを読む
ベジ薬膳
ベジ薬膳!雨の日にオススメ!豆のタコライス

雨の日にオススメ!豆のタコライス 雨でじめじめ日は湿出し&胃腸を労る!簡単レシピ〜 豆→余分な湿を出す、胃腸を労る チリペッパー→余分な湿を発散させる、胃腸を温める キャベツ→湿で弱りがちな胃腸を養う トマト→リ […]

続きを読む