ベジ薬膳!高野豆腐のエスカベッシュ
高野豆腐のエスカベッシュ
ヴィーガンの人にもオススメ〜 高野豆腐がまるで魚?!なエスカベッシュ❤ エスカベッシュの甘味×酸味は陰液を作る組み合わせ!脱水を防いで体を潤すセロリや玉ねぎで気を巡らせて暑さによるイライラを吹き飛ばすよ
【材料(一人分)】
高野豆腐 | 1枚 |
めんつゆ | 大さじ2 |
水 | 200㏄ |
片栗粉 | 大さじ3 |
油 | 適量 |
ゴマ油 | 適量 |
玉ねぎ | 1/4個 |
セロリ | 2本 |
なす | 1/2個 |
ラディッシュ | 3個 |
酢 | 大さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ2 |
レモン汁 | 小さじ2 |
塩胡椒 | 適量 |
①高野豆腐は薄く切り、めんつゆと水につけて戻す
②①の高野豆腐をよく絞って水けを切り、片栗粉をまぶす
③フライパンに揚げ焼き用のゴマ油とサラダ油を半量ずつ入れ、②の高野豆腐を揚げ焼きにする
④鍋に酢、オリーブオイル、おろしにんにく、塩胡椒を入れて沸騰させタレを作る、切った玉ねぎ、セロリ、ラディッシュ、なすを入れておく
⑤揚げ焼きにした③の高野豆腐を④のタレに入れて、30分ほど漬けておく
